トゥルシーとガネーシャ
2012.09.20 19:10|トゥルシー|
やっと涼しくなってきましたね
お花も白とグリーンで涼しげ

王道
カサブランカとトルコキキョウです
トルコキキョウの花言葉は
「優美」「希望」「よい語らい」「清々しい美しさ」
「優美にね
希望を持って
良い語らい
その姿はね
美しい」
身口意を清めると美しいことに似ていますね~
うまくまとめたね~
昨日はガネーシャの誕生日でした!

最近TV番組でも幸福の象と称してドラマに出ていたようで一気に日本で人気になったガネーシャ様。
インドでも人気なようでかわいいらしいキャラクターとして周知されているようです
インド雑貨店sitaramaでも詳しく書かれていたので引用させて頂きます
2012年9月19日は、障害を取り除き、不正な性質を正す神さまとして知られるガネーシャ神の降誕祭(ガネーシャ・チャトゥルティ)です。
インドの霊的指導者であり、シヴァーナンダ・ヨーガで知られるスワミ・シヴァーナンダ氏は、解脱にいたるためのもっともシンプルな方法として、次の3つの方法を挙げています。
1.否定的で不道徳な性質を取り去り、肯定的で霊的な性質を養うこと。
2.あらゆる活動の最中に、常に神のことを思うこと。
3.すべての活動を、神のおみ足に捧げること。
否定的で不道徳な性質には、さまざまなものがありますが、聖ラーマクリシュナの霊性のパートナーであるサーラダー・デーヴィーは、この性質の一例として、他人の欠点を見ることを挙げて、次のように述べています。
「愛しい子よ、他人の欠点を見るのは止めなさい。人生はとても短いもので、自身の欠点を取り除くにも十分な時間はありません。自身の内面を見つめ、悪い性質を省みれば、とても多くの欠点に気がつき、それだけで時間がなくなってしまいます。人生のすべての時間を費やしても、私たち自身の欠点を取り除くのに十分ではありません。あなた自身の家の掃除を始めずに、他人の欠点を拾い集めるならば、あなたは何も変わることはないでしょう。」
では、このような性質を取り除くためには、どのような方法があるでしょうか。サーラダー・デーヴィーは次のような祈りを提案しています。
「神よ、私は他人の欠点に目がいってしまいました。今までは、それが自身の性格に染みついていたため、障壁の原因となっていることに気がつきませんでした。私は、この習慣を改めて、神聖な性質を身につけます。今日から、誰の欠点も見ないようにします。私は、自身の崇高な目標から、心をそらさないようにします。私は古くから心に染みついたこの習慣を改めます。今後は、このような過ちを犯すことはありません。霊的な成長を阻害するマーヤー(幻力)に、私は心を許しません。神よ、どうかこのための力をお授けください。」
ガネーシャは、障害を取り除き、不正な性質を正す神さまとして知られています。そのため、このような悪習や不道徳な性質を取り除くために、大きな力を貸してくれる神さまとなります。
ガネーシャ・チャトゥルティは、新たなものごとの始まりに、願を立てて祈りを捧げるのに最適な吉日です。高い志をもって祈りを捧げれば、ガネーシャ神は、きっと祝福してくれるでしょう。
ガネーシャ・チャトゥルティの吉日、ガネーシャ神があらゆる障害を取り除く助けとなって、皆さまがより良い人生を歩めますように、心よりお祈り申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現世的な意味で自分の人生への障害を取り除くと一般には言われていますが、ここに記載されているように、自分のなかの悪癖や、越えたいと思っている自分のカルマ。そういった修行の応援をしてくださる神様なのですね~。
よく日本語訳では「象面人身神」とも訳されていますがその由来については来年のお誕生日に回させていただきます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そそそそして!!
大事に種から育てたトゥルシーちゃんがこんなに大きくなりました

うれしいね~
まだまだ花は咲きそうにないけれど、強風の15階の中、よく頑張っているな~と思います
葉っぱの中に入り込む虫がたくさんついているけど一緒に大きくなってね
負荷トレーニングで強い子になりそうだわ
「トゥルシーや
さすがヴィシュヌの
ご寵愛
慈愛が溢れる
トゥルシーね」
←教室のHPです
是非見にいらして下さい
お花ブログランキングに参加中です
1クリックで応援できるので良かったらポチっとお願いします

お花も白とグリーンで涼しげ


王道


トルコキキョウの花言葉は
「優美」「希望」「よい語らい」「清々しい美しさ」
「優美にね
希望を持って
良い語らい
その姿はね
美しい」
身口意を清めると美しいことに似ていますね~


昨日はガネーシャの誕生日でした!

最近TV番組でも幸福の象と称してドラマに出ていたようで一気に日本で人気になったガネーシャ様。
インドでも人気なようでかわいいらしいキャラクターとして周知されているようです

インド雑貨店sitaramaでも詳しく書かれていたので引用させて頂きます

2012年9月19日は、障害を取り除き、不正な性質を正す神さまとして知られるガネーシャ神の降誕祭(ガネーシャ・チャトゥルティ)です。
インドの霊的指導者であり、シヴァーナンダ・ヨーガで知られるスワミ・シヴァーナンダ氏は、解脱にいたるためのもっともシンプルな方法として、次の3つの方法を挙げています。
1.否定的で不道徳な性質を取り去り、肯定的で霊的な性質を養うこと。
2.あらゆる活動の最中に、常に神のことを思うこと。
3.すべての活動を、神のおみ足に捧げること。
否定的で不道徳な性質には、さまざまなものがありますが、聖ラーマクリシュナの霊性のパートナーであるサーラダー・デーヴィーは、この性質の一例として、他人の欠点を見ることを挙げて、次のように述べています。
「愛しい子よ、他人の欠点を見るのは止めなさい。人生はとても短いもので、自身の欠点を取り除くにも十分な時間はありません。自身の内面を見つめ、悪い性質を省みれば、とても多くの欠点に気がつき、それだけで時間がなくなってしまいます。人生のすべての時間を費やしても、私たち自身の欠点を取り除くのに十分ではありません。あなた自身の家の掃除を始めずに、他人の欠点を拾い集めるならば、あなたは何も変わることはないでしょう。」
では、このような性質を取り除くためには、どのような方法があるでしょうか。サーラダー・デーヴィーは次のような祈りを提案しています。
「神よ、私は他人の欠点に目がいってしまいました。今までは、それが自身の性格に染みついていたため、障壁の原因となっていることに気がつきませんでした。私は、この習慣を改めて、神聖な性質を身につけます。今日から、誰の欠点も見ないようにします。私は、自身の崇高な目標から、心をそらさないようにします。私は古くから心に染みついたこの習慣を改めます。今後は、このような過ちを犯すことはありません。霊的な成長を阻害するマーヤー(幻力)に、私は心を許しません。神よ、どうかこのための力をお授けください。」
ガネーシャは、障害を取り除き、不正な性質を正す神さまとして知られています。そのため、このような悪習や不道徳な性質を取り除くために、大きな力を貸してくれる神さまとなります。
ガネーシャ・チャトゥルティは、新たなものごとの始まりに、願を立てて祈りを捧げるのに最適な吉日です。高い志をもって祈りを捧げれば、ガネーシャ神は、きっと祝福してくれるでしょう。
ガネーシャ・チャトゥルティの吉日、ガネーシャ神があらゆる障害を取り除く助けとなって、皆さまがより良い人生を歩めますように、心よりお祈り申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現世的な意味で自分の人生への障害を取り除くと一般には言われていますが、ここに記載されているように、自分のなかの悪癖や、越えたいと思っている自分のカルマ。そういった修行の応援をしてくださる神様なのですね~。
よく日本語訳では「象面人身神」とも訳されていますがその由来については来年のお誕生日に回させていただきます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そそそそして!!
大事に種から育てたトゥルシーちゃんがこんなに大きくなりました


うれしいね~

まだまだ花は咲きそうにないけれど、強風の15階の中、よく頑張っているな~と思います

葉っぱの中に入り込む虫がたくさんついているけど一緒に大きくなってね


「トゥルシーや
さすがヴィシュヌの
ご寵愛
慈愛が溢れる
トゥルシーね」




1クリックで応援できるので良かったらポチっとお願いします

- 関連記事
-
- ついに!! (2012/09/25)
- トゥルシーとガネーシャ (2012/09/20)
- トゥルシーとブルームーン (2012/09/03)
スポンサーサイト