蜂も来たよ
2012.09.09 19:44|祭壇のお花|


・ユリ(ソルボンヌ)
・トルコキキョウ(コレゾピンク)
・クルメケイトウ(モコモコのです)
・ワックスフラワー(小花)
・アスパラガス(緑)

ケイトウとっても綺麗な色!マゼンダですね

どうしてこんな形になろうと思ったのだろう~きっと自分で決めたのではないのよね・・

トルコキキョウを長持ちさせる方法をお花屋さんが教えてくれました!
普通だと水に浸けながらハサミで根元を1cm程きるのですが、ハサミを使わず指で折るのだそうです!
ハサミの金属製が合わないようで 手で繊維を砕くことで吸い上げが良くなるみたい!
繊細ですね~

昨日とっても不思議なことが起きました!
YOGA教室では賛歌といって歌も作っているのですが、今回はクリシュナの歌でした。
クリシュナは幼少期にヴリンダーヴァンという今でもインドにある村で過ごしていました。
そこのヴリンダーヴァンでのクリシュナとの日々に、よく蜂がでてくるのです

昨日がその賛歌の録音だったのですが なんとこの15階のベランダに蜂がきました

いつもは来ないのに

ヴリンダーヴァンを思い出して来てくれたのかな?

最近はとても綺麗な声の鳥も来てくれるし楽しいベランダになっています

それにしてもコオロギ君が心配~

まだ一人で鳴いてるよ~ 飲まず食わずでRAMRAMRAM・・・
「コオロギ君
飲まず食わずで
ラムラムよ
蜂も小鳥も
遊びにきたね」




1クリックで応援できるので良かったらポチっとお願いします

- 関連記事
-
- アレカヤシ~コオロギ対面!~ (2012/09/16)
- 蜂も来たよ (2012/09/09)
- 赤いユリ (2012/09/02)
スポンサーサイト