Shivaratri
2016.03.10 13:07|未分類|
3月5日はカイラスでシヴァラートリーをお祝いしました
今回はなぜか準備中からすごくワクワクしていました。なぜだろう!
シヴァ神ってとっても謎!
でも陰からひっそりと見守ってくださっていると感じます。
日本ではヨーガは美容や健康のためとおもわれがちで、神様と引き離して考えられがちですが、
ヨーガの神様がこのシヴァ神なのです
アーサナをこの世に最初に教えたのもシヴァ神なのです!
もっとたくさんのヨーギーたちにシヴァ神のことを知ってほしいなと思いました

毎回とっても豪華なお花
いつもどうしてるんですか?と聞かれます。
実は毎回生徒さんが用意して下さっているのです。
どんなに忙しい仕事帰りでも
重いお花を抱えながら持ってきてくれます。
「続けるって大事ですね」とその方が言う一言は心に響きました

この日初めて祭壇に登場したシヴァの幼少期の像
とっても可愛らしいです
花輪はインストラクターの三浦さんが一つ一つ手作りで作りました!
ヒヤシンスがなかなか手に入らず、探し続けてやっと見つけたお花屋さんで買ってきたのです

ハ!こんなところにも

今日もたくさんの人の思いがつまった祭壇です

今回はなぜか準備中からすごくワクワクしていました。なぜだろう!
シヴァ神ってとっても謎!
でも陰からひっそりと見守ってくださっていると感じます。
日本ではヨーガは美容や健康のためとおもわれがちで、神様と引き離して考えられがちですが、
ヨーガの神様がこのシヴァ神なのです

アーサナをこの世に最初に教えたのもシヴァ神なのです!
もっとたくさんのヨーギーたちにシヴァ神のことを知ってほしいなと思いました


毎回とっても豪華なお花

いつもどうしてるんですか?と聞かれます。
実は毎回生徒さんが用意して下さっているのです。
どんなに忙しい仕事帰りでも
重いお花を抱えながら持ってきてくれます。
「続けるって大事ですね」とその方が言う一言は心に響きました


この日初めて祭壇に登場したシヴァの幼少期の像
とっても可愛らしいです

花輪はインストラクターの三浦さんが一つ一つ手作りで作りました!
ヒヤシンスがなかなか手に入らず、探し続けてやっと見つけたお花屋さんで買ってきたのです


ハ!こんなところにも


今日もたくさんの人の思いがつまった祭壇です

- 関連記事
-
- 1/2+1/2=1 (2016/03/23)
- Shivaratri (2016/03/10)
- 花のように (2016/03/02)
スポンサーサイト