2019.05.14 23:41|未分類|
5日間の合宿を終え、植木が枯れてないか心配でベランダに見に行ってみたらなんと
枯れているどころか新しい芽が出ているではありませんか


見た目は枯れているのですが、過酷な冬の寒さにも耐えしっかり生きていました
雨の日も嵐の日も、もう枯れてるじゃないか
と言われながらも・・

遡ること二年前・・
植えたばかりのツヤツヤな頃・・皆の期待を背にすくすくと成長していました

菩提樹らしい大きな葉をつけて、幹も立派になり、もう一人前の菩提樹です

二年たち、鉢のサイズにしてはパンパンに成長した菩提樹

これ以上大きくなるには鉢を変えるか、地植えにするかしかない?
もう枯れちゃうんじゃない?と言われてた矢先・・
自ら進化しました
生まれ変わるには
大事に積み上げてきたものも
いったん壊すしかない。
そうしなければ本当には生まれ変われないのかな
なんて教えてくれた菩提樹の成長でした
今まで上に伸びるしか知らなかった菩提樹ちゃんですが

今は横に伸びることも覚えてました
→
成長してる
ここで一句
「いさぎよく
ハラリと葉っぱ
落としたよ
そしたら新芽が
キラリと出たね」

枯れているどころか新しい芽が出ているではありませんか



見た目は枯れているのですが、過酷な冬の寒さにも耐えしっかり生きていました

雨の日も嵐の日も、もう枯れてるじゃないか



遡ること二年前・・
植えたばかりのツヤツヤな頃・・皆の期待を背にすくすくと成長していました


菩提樹らしい大きな葉をつけて、幹も立派になり、もう一人前の菩提樹です


二年たち、鉢のサイズにしてはパンパンに成長した菩提樹


これ以上大きくなるには鉢を変えるか、地植えにするかしかない?
もう枯れちゃうんじゃない?と言われてた矢先・・
自ら進化しました

生まれ変わるには
大事に積み上げてきたものも
いったん壊すしかない。
そうしなければ本当には生まれ変われないのかな

なんて教えてくれた菩提樹の成長でした

今まで上に伸びるしか知らなかった菩提樹ちゃんですが


今は横に伸びることも覚えてました

成長してる



「いさぎよく
ハラリと葉っぱ
落としたよ
そしたら新芽が
キラリと出たね」

スポンサーサイト